長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所
ブログ
BLOG
コンクリート打設
7月中旬に上棟予定です。
晴れたり曇ったり天気雨が降ったり不安定な状況の中竣工写真を撮影して頂きました。施主さんには住まいながらの撮影に協力頂いてありがとうございました!でもそれぞれの生活ぶりがわかり
また工夫しながら暮らすその味が良くて住みながらの撮影が増えて来ました。共生
最近特に嬉しいのは様々な機関や大学での国内や世界のWEB講義を無料で見られることです。
文学からサスティナブルとは何かなど工学系の講義、もちろん有名建築家の講義まで
毎日、図書館に住んでいるような気分
楽しくて仕方がありません。TVでは報じられない外国の災害も今ではyoutubeやツイッターで知ることが出来ますが反面
誤った情報には気をつけています。
→ちゃねらーだったため怪しい情報の見極めには慣れている。。(つもり)先日はハチについて害虫なのか農家の味方なのかと考える出来事があって例えばミツバチは人の生活に不可欠ですが足長ハチは即害虫と認識されます。
しかし最近ではエリアで役割が違うので住宅地ではミツバチも即害虫扱いになっている様子。
また住んでからの蟻やゲジゲジ、ダンゴムシが庭から入ってくることもあり
全て退治することは人にも害があるのでお勧めできませんが何とかお互いに距離感を持ちうまく共生できたらと考えたりします。
昨年竣工した諏訪市の「余白の間」既存母屋を解体した上で建替えでした。
小さな集落を形成している様に
兄弟、ご両親、叔父さんご一家とお隣同士で住まいされ羨ましいほどとても仲の良い御一家です。
引き渡しからおよそ1年後 庭工事後の写真
既存の庭のお手入れと古くからある石積の修復 数本の植栽と幅の広い庭仕事
敷地全体やご一家の視界も開けとても良い環境と景観となりました。
庭 写真:三楽
天気予報が雨模様の為、写真家さんの撮影は7月に延期となりましたが訪れるのがとても楽しみです。
草屋根の家アンカー検査 今日はコンクリート打ちです。
築10年を超えた施主さんからメンテナンスの相談があります。特に屋根のないデッキは10年を超えるとメンテが必要になり屋根下空間に外部があることが一番大切だと思い知らされます。
そんな中先週は➀12年前のお施主さんは漸くエアコンを初めて設置する事になりました。そういえばあの当時エアコンの風が苦手という話も多く聞きましたね。よく耐えましたね。しかもSOHOです。
②更に一件の写真のお宅は築8年殆どライフワークであるバスケットボール ドリブル練習の場所のため?
自転車置き場を増築するお話です。
いいなぁ~なんだかいつまでも少年の様なご主人幼稚園だった子が中学生になりました。
③そして更に昨日はBBQスペースで重宝しているデッキのメンテのことで訪ねると相変わらず仲良しのご夫婦 何時もデッキでご飯を食べたり遊んだりしている様子と
子供室のベットを大工さんに作ってもらったことを思い出し今子供たちは大学院生と留学中との話を聞きました。あのベットと机・・もう小さ過ぎるでしょうね。笑
今建築中の家の子供たちもメンテする頃にはティーンエイジャーになり自分たちは・・と思うと何だかいろいろが楽しくなってきます。ともあれ大工さんは若い世代には若い大工さん中高年には中高年➡ という組み合わせが安心ですね。良い付き合いが長く続く様に考えています。
更に武川の家も移住する年が決まり
しっかりメンテする時期になりました。