長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Aug 27, 2019

外構工事

昨年引き渡しをしました二世帯住宅の外構工事
あと一息で完成します。

話は変わりますが

土地の調査で様々な市町村へ出向きます。
例えば東御市、松本市、塩尻市
その中で危機感のある自治体の若い世帯への応援体制に感銘を受ける事がありました。
農地転用の書類を受け取りましたがその後電話があり他に必要な書類も郵送してくださるとのこと。
この場所なら住む方も安心して移住できそうです!
その市町村の印象は
窓口業務の人により「まち」への思いが大きく変わっていく事を実感しました。
最近、嬉しいことに松本市内の敷地調査も増え
河川法申請を必要な場所での設計は初めて・・
昨日奈良井川改良区へ出向き松本市内の生活は河川とは切り離せないと改めて実感。
同時にこちらの不足を補おうと担当者さんが
土木と建築の異なる部分、図面の読み方、成り立ち、レベルの読み方まで
教えてくれました。
私は奈良井川の左岸で生まれ育ち
川の流れのある場所に戻りたいと潜在意識の中で感じています!
金沢、フィレンツェ、京都と暮らす中でひとと川との関係がとても好きで
更にその思いが強くなりました。
河川に近い計画は気候と予想される事態と向き合い
より心情に寄り添った住宅が出来る様に考えて行きたいと思っています。

Aug 21, 2019

さまざまな森

写真:IPPEISHINZAWA
少し前まで森の中で暮らしたいと思っていました。
実現する人も多く

日々静かに自然と向き合う暮らしにも憧れます。
しかし樹木の手入れや草むしりが必須の暮らしが自分たちに出来るだろうか?
現実を考えるとハードルが高いことに気がつきます。
昨日の夜は
アングラな素敵な場所でお施主さんのバンドユニットのライブに行き
その前の日は
子供の遊べるこれまた自由奔放なCAFEで子供たちの声に囲まれ住宅の打ち合わせ。

見た事のない景色を

またお施主さんとの出会いから見せてもらう。
人が生き生きと自分らしく輝いている場所に触れ合うと
これもまた「森」の中にいるよう・・
私達の生きる「森」は
こんな風に混沌と時に賑やかで時に音楽と趣味に生きる大らかな人のいる「場所」なのかも?と
最近感じています。
ふと周りを見渡すと
個性のあるしっかりとした生き方を持つ
人たちと関わることが出来ていること。
それが一番大切で幸せなことです。

Aug 19, 2019

計画



庭と暮らす家

草屋根の家


時代が変わり、自然が変わり
おのずと敷地との向き合い方も変わり
住まい方ももちろん多様化しています。

分譲地が当たり前の様に四角の区割りで整備され

大多数の住まい手にとっては
当たり前の様に利便性の良い場所となりますが・・

一方では
自然の形を受け入れ自然と共に
暮らすという選択肢も欲しいものです。

その為には整備されていない現状を寛容に考えられるかということになります。


変形地で
宅地延長が長い敷地を楽しいと考えるか
不自由と考えるか人それぞれですが
またそれも「自然」の要求で人が作ってきた場所と考えれば
良い場所となるのではないでしょうか?

Aug 11, 2019

最近



暑すぎる夏
職人さんも体調を崩しがちです。

そんな中、着工と上棟と竣工を迎えた現場もあり忙しく仕事をさせてもらっています。


Jul 27, 2019

竣工近くなりました。

今年は問い合わせを多く頂きますが

土地がなかなか見つからず長期的なおつきあいが続いています。
条件の良い敷地は分譲地、建築条件付き、建売の家になり
そうはいっても個性を生かしゆとりをもっての暮らしは
難しい状況にあると実感します。
その中でも
マメにマメに探しているうちにきっと巡り合うことを信じて
進んで行くしかないですね。
長野市の住宅がまもなく竣工を迎えます。
建築条件付きの土地でしたが
施工会社がきちんとしていたため設計監理をSTUDIOAULAで施工は分譲した会社にお願いしました。
稀にそんな事もあります。
諦めない気持ちが大切なのかもしれません。。
PAGE TOP