長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Mar 03, 2021

心から嬉しかったこと


先月、無料相談にお越しいただき初対面で予算のことや土地のことで
現実的で時に厳しいお話をさせていただいたのに関わらず
ご依頼を頂き敷地を訪れました。

その敷地は美しい田園風景にあって

また近景と遠景が調和する積雪をかぶる美しい山々を讃えるような

どこか懐かしく胸が高鳴る場所でした。

正直に素直に言葉を交わし爽やかで美しい住まいを目指し共に進む仲間が増えました。

 

Mar 02, 2021

ピアノ

実家にピアノを仮置きすることになり(施主さんの持ち物)
見慣れた場所にグランドピアノがある!というとても素敵な出来事で嬉しい日曜

許可を頂いたので時々弾かせてもらいますね。

施主さんとはひょんなことから出会い..それは5年前(あっという間)

 

 

長い付き合いの税理士さん経由で送られてくる冊子は
普段小さな会社(一応株式会社しかし極小)しか知らない

私たちに「経営」という文字と共に色々を教えてくれます。

当初の数年は読むこともなかったのですが
最近は同業他社の平均売上高や

昨年来のコロナ化において厳しい業界と逆に売り上げが伸びている業界を知り
経営を応援する使命をもつ税理士さんや会計士さんの存在がありかつ

またTKCさんの冊子は唯一の情報源になっています。

一番の身近である飲食店さんの厳しさを数字として知るにつけ
早く収束しますよう心から願います。

Feb 06, 2021

つつむ家

とても微笑ましい出来事があって順調に進んでいます。

松本市の住宅

マイペースな人としっかり者の人 その組み合わせは最高な気がする今日この頃。。

Dec 06, 2020

つつむ家

2021年着工予定 基本設計完了しました。

松本市へ移住

暮らしを楽しむ家族の家

Nov 19, 2020

素の家

自然素材と暮らす

古い集落の中古住宅を検討はじめてから約2年ほど

ウッドロングエコと柿渋は素材の持ち味を生かす塗料です。

塗装の初めは色は薄く紫外線に触れて時間の経過と共に深みを増し

初めからそこに存在したような佇まいの住宅となりました。

 

PAGE TOP