長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Nov 05, 2021

霜降 (そうこう)末候 紅葉蔦(もみじつた)木なり

日本の暦カレンダーを使い始めて季節を意識するようになった。

電気は某大手の会社から信州Green電気に変えて1年ほど
水資源を由来とした環境にやさしい電気は少しだけ割高なので節約しようと思い立ち

炊飯はガスで30分で炊き上がるラ・ココット de GOHANに変えました。

結果、保温をしなくなった為なのか

電力消費量が金額で月1000円ほど安くなり地球環境にも少し貢献という大きな成果が。
(赤になったのは地元デパートのバーゲン品)
必要なことは小さな意識なのですね。

でもでもご飯の美味しさにはムラがある。それは修業・・焦る気持ちの表れの様です。

Oct 26, 2021

霜降(そうこう) 初候 霜初めて降る

暦を見ると時間の速さに追われながらも季節が過ぎることを体感出来ている気がします。

恒例のZOOMミーティング
ワークバランスの良い仲間とワンに癒される。

羨ましいなと感じつつ見えないところで苦労したりみんな踏ん張ったりしています。

紹介して頂く事や繋がりからの仕事が多いので

住みやすい家を創っていくのが一番大切なこと

それが改めて共通項でした。

それにしても目の前のことに追われ

何とか決算の締めもできたのでまた今期の反省と来期の目標を定めよう。

 

Oct 18, 2021

寒露 次候 菊花開く

 

 

 

 

いつも私たちのブログをご覧いただきありがとうございます。

週末はメンテや外部テラスの打ち合わせや現場確認で大町方面へ

空いた時間には北アルプスアートトリエンナーレにたち寄り

眺望の良い東屋でお昼ご飯(ランチを入れたウッドバスケット100段以上の階段を担いで登る試練あり)
紅葉が始まった仁科三湖にも立ち寄りつかの間の季節を感じ信州に住む豊かさを味わいました。

日曜日は見積もりの打ち合わせ 農転の設計計画打ち合わせでした。

また今週も朝ヨガから1週間がはじまります。

Oct 11, 2021

寒露 初候 雁来る

私たちのサイトをご覧頂きありがとうございます。
先週は上棟式、現場打合せ、事務所でもZOOMでも設計打ち合わせ
朝も夜も涼しくなりましたが

日中はまだまだ暑く現場でも事務所でも水をたくさん飲みながら進んでいます。

光の中に

今はコロナもあり世界中が靄に包まれた様に前に進む一歩を踏み出しにくさを感じる日々。

しかし時間は流れていく、そして私たちは知恵を絞りできる限りの気持ちを込めて日常を過ごしていくことしか出来ません。

5年前ふとしたことがきっかけて塩尻の商店街の中、古い事務所を個人で借り

資金を出しリノベーションをしました。
何かに背中を押されたような若しくはストックを生かし受け継いでいくという社会的な使命感からの

思い込みが強かったと思います。

この計画は先が見えない、借り手も解らないそして資金も使う中で不安で一杯でした。
そんな時東京から帰省したばかりの若い青年から相談がありました。

ピアノを思いっきり弾ける場所が欲しいという話です。

この時まちの中に一件の空き家がありそこを使えたらと漠然と話を進めていましたが、
空き家の事で様々な問題もあり結局それは立ち消えとなりました。

その後は空き家は人の思いが介在し叶わないことも多くいろいろと経験させていただき
リノベーションやまちづくりを程ほどの距離感で考えるようになりました。

オフィスは有難いことに今も若いアニメーターが借りてまちに開いてくれています。

 

昨年のこと
あの時の青年から森の中でピアノを弾く家を建てたいと相談が来たのです。

これは5年間の出来事を肯定されたかのような本当に嬉しい事でした。
考え直してみますと腹をくくり進めて行こうと思ったリノベーションがきっかけで

自分たちは様々な出来事に遭遇しそこには独立してから経験したことのない
一個人として
複雑な人の苦しさや熱い思いがダイレクトに投げかけられる状況があり

「共に」という今の事務所のフィロソフィーへと繋がっていきました。

 

 

Sep 27, 2021

秋分 雷(かみなり)声をおさむ

寒暖の差があり着る服の調整が大変ですが

昼は暑くても朝夕は肌寒いほどでしかし随分過ごしやすく良い季節になりました。

日本の暦を見ていると明らかに季節感は違って来てはいますけど

それでも確実に四季は訪れてくれる。

有難いことです。

施主さんの色々な姿に出会う時に地鎮祭と上棟式そして引渡しの時

節目節目で一生の幸せを祈ります。

私たちを信頼してくださり一生懸命働いて得た財産を託してくださる

そのひとつひとつに感謝の気持ちで一杯になります。

それに相応しい人間となれるような日常を送らなければと思い

祈る時には自らも怠らず生きていきたいと

今年は地元の神社にお百度参りを行いました。

旅行もできないご時世で幸いにも欠かさず通い続け無事に務めることができました。

神仏に祈る人は幸福度が高く成功者に多いという統計があると聞きました。

手を合わせると自分を振り返り雑念を整理また考えをまとめる時間をつくる。

それが成果なのかも。

 

そんな心とは裏腹に私たちの事務所と住まいの雑然とした散らかり方は何?

本当に情けないです。。。

先週、先々週と私たちのOPENHOUSEに遠方より

そしてお近くからもお越しいただきありがとうございました。

 


UN TERZO施主検査

PAGE TOP