長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所
ブログ
BLOG
基礎工事 冬場工事は養生が大切です。
寒い中設備屋さんもありがとうございます。
綺麗な配筋で指摘事項なしでした!
![](http://www.studio-aula.net/wp-content/uploads/2022/01/P1182270-300x200.jpg)
![](http://www.studio-aula.net/wp-content/uploads/2022/01/P1132209-300x200.jpg)
![](http://www.studio-aula.net/wp-content/uploads/2022/01/S__48070658-1-225x300.jpg)
トンガの大規模噴火のニュースに驚きどうか被害がなく無事でありますようにと
願っております。
気圧の変化で頭痛と眩暈があってどうしたものかと思ったところ
かなりの方が同じ症状があったと聞き自分自身に関しては少しほっとした分
地球が繋がっている事を強く実感し他人事と捉えることなく気を引き締めています。
塩尻市の塩嶺高原で長野県産材を使った住まいのOPENHOUSEを1/29(土)予定していますが
時期もあり数組に限定させていただきますのでよろしくお願いいたします。
![](http://www.studio-aula.net/wp-content/uploads/2022/01/S__48070662-300x225.jpg)
![](http://www.studio-aula.net/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1437-300x225.jpg)
眺望に向かって開いています。年末に丁張出しを行い来週から基礎着工となります。
![](http://www.studio-aula.net/wp-content/uploads/2021/12/PC252301-300x200.jpg)
松本市でアンカーボルト検査を行いました。
施主さんも現場でこれからの予定を打ち合わせ
少し工期は遅れていますが明るく待ってくださり
漸くはじまる木工事
1月上棟を楽しみにしています。
![](http://www.studio-aula.net/wp-content/uploads/2021/12/PC252312-300x200.jpg)
![](http://www.studio-aula.net/wp-content/uploads/2021/12/IMG_1146-225x300.jpg)
3年前から計画して来た松本市の住宅で
晴天の中地鎮祭を行いました。
近所の方も住まわれるの日を心待ちにしてます!
本当におめでとうございます!