長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Jun 30, 2021

配筋検査1

音楽家の家 長いスパンで基礎工事中

グランドピアノを設置予定ですが

それでも

何も心配がない基礎です。

 

 

Jun 29, 2021

木材検査

松本市のつつむ家

昨日は木材検査に。
根羽村の杉ですがやはり問い合わせも増え大忙しだそうですが順調に揃っています。

14日にクレーンで棟上げ予定です。

 

Jun 22, 2021

屋根ガルバリウム鋼板

大きな屋根

そしてかなり複雑な屋根ですが

いつもの職人さんに葺いてもらうので安心です。

 

 

 

Jun 21, 2021

床掘はじまり

松本市では床掘がはじまりました。土地を購入したのは3区画造成前で一番早かったのですが
じっくり進めてきたので周りが完成し最後の工事になってしまい駐車場の確保が

頭のいたいところです。
施工:MAC(エムエーシー)

Jun 18, 2021

安曇野市

車庫の上が大きな空間で何か置きたくなってしまいますよね。

しかし

車庫の仕上げは準不燃材料か国土交通大臣認定の定める材料の仕上げとする必要があるため

木毛セメント板で天井を張り上げます。

また車庫に面する開口は通常の火災による火炎が加えられた場合に

過熱開始後20分間火炎を出さない防火設備の設置義務があり

網入りガラス入りの防火戸(サッシ)が付きます。

 

PAGE TOP