長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所
ブログ
BLOG

木工事もあと少しです。
お休みの日に施主さんと照明器具やアクセサリー仕上げ工事の最終確認をして
内部棚関係の施主塗装しました。
施主さん体が良く動く人です。
平日は建具屋さんと電気屋さん大工さんと打ち合わせです。

木工事も大詰めになり施主塗装始まりました。

松本市で現場打合せ
サッシが入り木工事順調に進んで来ました。

松本市で外部工事進んでいます。
上下水道の本管取り出しも完了しました。
宅地延長部分が長く敷地のレベルと前面道路のレベルの関係で
本管取り出しと盛土の調整、GL設定で苦労して計画したので無事に完了しほっと一息です。
分譲として売られている土地と異なり形状の面白さがある土地ですが
検討が必要な要素が多く時間も必要でした。
しかし住んでから楽しい暮らしを夢見ています。


松本市で上棟式を行いました。
「共に空をつくる家」です。
先週は「共に空をつくる家」のコンセプトが実現することが決まり
晴れやかな気持ちで式を迎えることができました。
いつも笑顔で明るいMさんご家族の家
そしてご近所も本当に良い人ばかりです。
いろいろとお気使い頂きありがとうございました。
本当におめでとうございます!