長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所
ブログ
BLOG
庭でつながる家引渡しが出来ました。
ご実家の横に還る家
素材や照明に拘り適材適所の収納や家事動線も検討し
居心地の良い住まいとなりました。
とは言え、器具の間に逢わなかった工事や
家具もあるので引き続きお付き合いよろしくお願いいたします。

床養生がはがされ今日は施主さんの塗装の日
楽しみながら塗装をしています!

塩尻市の住まい
木工事が完了し仕上げ工事中です。
何処を見ても紅葉が色つき
美しい季節
東のナナメにした壁が特徴
軒がなければ彫刻的でブリオンベガ?
と思いますが軒の出大事です。
現在計画中の住まいも深い軒をだしています。
(ガルバ外壁は例外的)
その窓からの光が射しこむ静かな空間

金曜日
叔父叔母が横須賀から来てくれて一緒にお墓参り
そして馬刺しのお店
父なき後で昔の話や親せきの事を話せる数少ない身内です。
ずっと元気で居て欲しいけど
変わらないのでほっとしました。
自分も運動していこう!
ありがとうございました。

ナナメの壁が良いね!とご近所の皆さんが見てくださる様子で
とても嬉しい現場です。
今日は奇跡の様な縁がありプレゼントがあり
報われるような良い一日でした!
ありがとうございました。
塩尻市で木工事内部は床張りへと進んできました。
大工さん泣かせのチーク材ヘリンボーン張り
厚さも長さも微妙に違うため
季節によって隙間も変わり
凹凸もわずかにあるので裸足で歩くのは要注意かもしれませんね。
手仕事感と素材の味があります。

コーナーの窓はテラスと実家へ向かう開口です。