長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所
ブログ
BLOG
昨年6月の初訪 敷地のみどり
周囲にゆとりがあり風光明媚で少しのんびりした空気
あれから8か月過ぎていました。


松本市の現場へ
外構の境界への平板工事から基礎工事に進みました。
施主つながりで
いろいろが完結して嬉しい限りです。
サイトも少し更新し
*無印良品の空気洗浄機フィルターも掃除したり
新居で使うタペストリーも届き
クラゲのガラスオブジェも・・
楽しい日々!


大きな責任、かけた資本、周囲の期待
嬉しいことはもちろん それでも事業をはじめることに
沢山のことを考えます。
私達には見える
ふたりの明るい未来~
考えも準備もしっかりしているふたりだから
地域のつながりを育むお店になる期待しかないです。
ともに進みます。

午前は南浅間、午後からラーチさんの現場にガラスが入り
場として完成に近くなりました。
ラーチさん4月お店がオープン予定だそうです。

LARCHBAKEandGELATO
期待の厨房設備が搬入されました。
建築費が高騰 職人さん不足 厳しい時代にありながら
長く続けること 地域に貢献する 覚悟を決めて
素材に拘った お店
その思いが伝わって職人さんも気合が入ります。
外構の詳細を決めて中と外をつなぐスペースの施工をしていきます。