長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所
ブログ
BLOG

景色を楽しみながら現場へ
憧れの場所での暮らし
大変なことも(積雪 停電など)あるかと思いますが
いつも前向きなYさん家族なら全てがきっと大丈夫!


一昨日から大雨で朝起きた時も雨が降り
ここのところ畑仕事も進まないかなと農家の方も施主さんに多いので
心配しています。
昨日は松本市で土地を拝見した後で
小諸市の現場へ
いつの間にか素晴らしい晴天に変わり富士山も見える清らかな空
天候不順が続き植え付けも遅れ気味みたいですが芽吹きも遠慮がちらしく
丁度良いペースの様でほっとしました。
昨日は2階の窓から初めて外を見る事ができ
現場で丁度ガラスやさんが高低差のある敷地の1階にも苦労して搬入、取付してくれました。
次に行く時は窓からの景色も見え完成後の生活を思い描き
完成後には土手に添った平らな場所にデッキも創るのもわくわくしています。

外部左官工事と漆喰塗りも完了し足場撤去され
仕上げ工事中です。

生活の中で季節を楽しみながら
自然と調和していく
春になり芽吹きが楽しみです。

茅野市の平屋の住まい
内部の漆喰施工中
天井の桐の板は湿度を調整してくれますが
縮んだり延びたりが大きく
施工者泣かせです。
通気をしたり様子を見ながらの施工で工夫してくれて
いつもひらのさんにはお手数をかけています。
吸放出性が高くアップルゲートセルローズファイバー断熱材と
相性がとても良いのです。
もう少しで完成
お向かいの本田グリーンさんがランドスケープ 庭周りの打ち合わせに
来てくれました。
自分の家からの風景を自分でつくること
構想を練っている様子にわくわくしてきます。

二世帯の住まいも無事に引渡しと取り扱い説明が出来ました。
経験を重ね解ってくることもあれば
振り返ってあの時にと後悔することもあるのが人であること
これからも長いお付き合いをよろしくお願いいたします!