長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所
ブログ
BLOG
ランドスケープ
大きな意味で言うと風景、景観、地形
SNSで流れてくる写真や建築のように
素晴らしい住まいでも
どの場所でもどの地域でも同じというわけにはいきません。
長野県は日照率が高く冬の寒さ厳しく夏の暑さも昼と夜の寒暖差があり
厳しい条件に耐えていくことが求められます。
写真に使われている素材はどこの場所で生まれどう使われているのか。
その建築 ランドスケープにある思考と思想はどこにあるのか。
設計者の思いを込めて創ることが良い風景を良い建築を残していくことになると
日々感じつつ仕事をはじめています。
写真:砺波周平
昨日は新しい相談にお越し頂きありがとうございました!
アウトドア、サウナ、キャンピングカーそして仕事と生き方が
上手く繋がっている形に共感し
庭とつながってシンプルでありながらどこか土の香りのする暮らし方
そして私達の住まいを気に入ってくれて
とても嬉しいお話しでした。
OPENHOUSEでも知らず知らずのうちに
OB施主との繋がりから
そして
面白い計画、楽しい人が続いていることに感謝しかありません。
また苦節30年の勉強はお施主さんに応援とご理解をもらって
今年実を結ぶように相棒と一緒に必死で喰らいついていきます!
茅野市の丘陵の家
移住して2か月
東京から移住して本当に良かったとしみじみお話しありました。
子供は自由に走り回る環境があれば幸せです。
昨日は夏越しの大祓いは平安時代からの伝統行事で
私たちは4年目となりますが大町八王子神社へ
土曜日の夕方
多くの家族が茅の輪をくぐって半年の穢れ祓いをしていました。
8月4日(土)小諸市でOPENHOUSEを予定しています。
詳細はサイトにてお知らせします。
大工さんの倉科さんが頑張って改修してくれた実家を
無事に農業を始める方に貸すことが出来ました!
地域を考え未来を描いて
若い世代へ農業の素晴らしさを伝えて行きたいという強い思いがあって
なんという幸せな続きが待っているかと希望で満ち満ちてきました。
邪魔にならない程度に
私たちが何かできる事を共に考えて行きたいと思います!
本当に善ある人しかいない世界。
実家の近くの島原鉄道
幸せの黄色いハンカチのある小さな無人駅
20年前初めて訪れた際に乗りました。
海添いを走る2両の電車は通勤通学に欠かせない足で懐かしさを感じたものでした。
島原も有明も色々が大きく変わってきています。
やはり人口減で小中学校も統合されていく様子と
諫早の素朴なバスターミナルも近代的なビルに変わり新幹線が通る様です。
いつまでも素朴さはそのまま残って欲しいな。
兄弟が多いっていいなと感じた旅となりました。