長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所
ブログ
BLOG

小諸市で引渡しが無事にできました。
何といってもこの景色
眼下にはワイン醸造用のブドウ畑が広がり晴れた日には
パノラマの景色 常念から白馬岳まで
最初はリノベーションの相談でしたが
調査の結果 新築に変わり時間はかかりましたが
長く暮らす住まい
新築にして本当に良かったと思います。
BELKAさんの家具もはいり
石積も自然な形に積み直し
下段の畑に備えた鉄骨で土手から持ち出した天空のデッキ
コミュニティスペースとして使われるのも楽しみです。
畑から100mほど下がった場所にあるお父さんが営むワインハウスも見え
これからのプロジェクトも楽しみにしています。
本当にありがとうございました。

小諸市で木工事中
長野県産材を使い信州ゼロエネ住宅助成金を活用しています。
現場の後で中軽井沢の敷地へ

一昨日から大雨で朝起きた時も雨が降り
ここのところ畑仕事も進まないかなと農家の方も施主さんに多いので
心配しています。
昨日は松本市で土地を拝見した後で
小諸市の現場へ
いつの間にか素晴らしい晴天に変わり富士山も見える清らかな空
天候不順が続き植え付けも遅れ気味みたいですが芽吹きも遠慮がちらしく
丁度良いペースの様でほっとしました。
昨日は2階の窓から初めて外を見る事ができ
現場で丁度ガラスやさんが高低差のある敷地の1階にも苦労して搬入、取付してくれました。
次に行く時は窓からの景色も見え完成後の生活を思い描き
完成後には土手に添った平らな場所にデッキも創るのもわくわくしています。


標高1,000メートルの場所
いつ行っても心が現れる眺望の良い敷地に進行中の住まいで
賑やかな上棟式を行いました。
お施主さんご家族
風は強かったのですが晴天に恵まれ
とても良い節目の上棟式となりました。
大工原建築さんありがとうございます!